今まで書いてなかった手法です。 実はこれが一番僕の中では勝率高いんです。 やり方っていうやり方は存在しないのでトレードしたチャートの履歴とちょっとした解説だけします。 4時間足の状態 GBPAUDのチャートです。 4時間…
押し戻りを取りに行くトレード

今まで書いてなかった手法です。 実はこれが一番僕の中では勝率高いんです。 やり方っていうやり方は存在しないのでトレードしたチャートの履歴とちょっとした解説だけします。 4時間足の状態 GBPAUDのチャートです。 4時間…
本日のトレードです。 エントリーの基準とか参考になればと思います。 カナダ銀行政策金利を0.75%に引き上げ カナダ中銀、政策金利を0.75%に引き上げ 6年10カ月ぶり 高い経済成長受け 金…
みんな無労力って好きですよね。 某音ゲーのソシャゲを始めたのですが、協力ライブなのに放置してポイントだけ稼ぐクズが湧くぐらいですからね。 もちろんライブの成績が下がるので他の真面目にやってるメンバーは損します。 まあそん…
久しぶりに実際に行ったトレードで考え方を解説してみる。 まずは通貨ごとにチャートを見て、どの通貨が下げそうか上がりそうか確認する。 ユーロが下げそうだと考える。 EUR4Hチャート 逆に、上げていきそうな通貨を選択したい…
今年初のトレードと二回目のトレードです。 ニ回目のトレードを解説します。 まずは各通貨の強弱から見ていきます。 これで取引する通貨ペアを選択します。 右のチャートが全体の強弱です。(クリックして大きな画像を…
前回の解説も今回の解説もたまたまAUDCHFです。 AUDCHFが好きとかそういうことではないです。 今回はダウとレジサポが有効に働いていたので解説に使ってみます。 まずは4時間足と1時間足 右が4時間足、左が1時間足で…
久しぶりのトレード解説です。 ちょっとトレードスタイルの見直しをしていたので、ひたすら本を読みひたすら検証作業をし、ひたすらソーシャルゲームをするという生活を送っていました。 今月はおじいちゃんが急に入院ということで東京…
こんにちは 今回は損切りのトレードと利確のトレードを解説します。 損切りした方は窓埋めトレードですが欲張った結果損切りに会いました。 利確した方のトレードはいつもの半値からのエントリーですが、欲張らなかった結果、利確出来…
今日も動画は無しです。 日足から1時間足でのトレードだったので長期戦になるかも?と思い動画は録りませんでした。 5時間ほどのトレードだったので録らなくて正解です。 まずはGBPCADのトレード。 こちらは短い時間のトレー…
記念すべきトレード解説記事10個目はなんとトレード動画無しです。ヤッタネタエチャン! 出かけなければいけなかったのでエントリーはいつもより早めにしていました。 利確はもしもしからポチッとしたのでトレード動画は取れませんで…